MENU

パフォーマンス管理

仕事は個人で行うものではない!?会社の未来を左右する「チームワーク」の重要性

公開日:2021.1.27

    高いパフォーマンスを発揮するよいチームは、会社や個人に多くのメリットをもたらします。よいチームの特徴や、チームワークを存分に発揮できるチームビルディングのコツについてご紹介しましょう。

    そもそも、よいチームの定義って?チームの必要性とそのメリット

    よいチームとは、一般的にしっかりと結果を出せるチームワークのよいチームを意味します。では、チームワークを発揮するのはどのようなチームでしょうか。まずはよいチームの定義から解説しましょう。

    よいチームの定義とは?

    「よいチーム」には、次のような特徴があります。

    • チームの目的が明確で、結果に対するコミットメントができている
    • チームの目的とアウトプットが連動している
    • リーダーがメンバーの力を引き出し、活かしている
    • 各自が自分の役割に責任をもち、お互いの仕事を補完し合っている
    • 多様性を認め、メンバーを尊敬している
    • コミュニケーションが円滑で情報共有がしっかりできている

    このような特徴があると、優れたチームワークを育むよいチームといえます。

    グループとの違い

    人が集まるという点ではチームもグループも同じですが、チームとグループには大きな違いがあります。

    グループは、集団や仲間などおおまかな共通項を持つ複数の人々のことであり、どちらかというとそれぞれ個人の持つ能力が重要視されるようです。これに対しチームは、同じ目的を持つメンバーが一丸となって動く集団を意味します。そのため、グループでは個人の能力以上の結果は期待できませんが、チームになればメンバー同士の相乗効果もあり、大きな結果を望めるようになるのです。

    なぜ、チームが会社や個人によい影響を与えるのか

    よいチームが会社にもたらすメリットとして、次のことがあげられます。

    • より高い目標を達成するため、効率的にパフォーマンスを発揮してくれる
    • 組織力が向上する
    • メンバー同士の結束が強化され、離職率が下がる

    また、個人に対しては次のような効果が期待できます。

    • メンバーに認められ、必要とされることでモチベーションが上がる
    • メンバーから刺激を受け、自分のスキル以上の結果を出すことができる

    近年、ビジネスサイクルが短縮化し、よりスピーディな意思決定と行動が求められるようになりました。グローバル化やIT化も進み、柔軟性や多様な知識、スキルを持つこともビジネスにおいて重要です。

    そのため、より大きな成果を上げられる「チームワーク」や「チームビルディング」が注目されています。



    チームワークを高めるために実践したい5つの方法

    チームを組むだけではチームワークを発揮することはできません。チームビルディングの方法をご紹介しましょう。

    チームはリーダーが取りまとめる

    複数人のメンバーが集まるチームには、取りまとめるリーダーが必要です。

    • 個人の意思や能力を認め、最大限に引き出せる力
    • 対立した意見を吟味し、よりふさわしいほうを選択する判断力
    • コミュニケーション力が高く、こまめなフォローもできる

    このような、強いリーダーシップを持った人材をリーダーに据えることが好ましいでしょう。

    メンバーの役割を設定する

    目的達成のために、チームのなかで自分は何をすればいいのか、どのようなことを期待されているのかがわかれば個人が動きやすくなります。必要とされている実感も湧き、より高いパフォーマンスが期待できるでしょう。得意分野の異なる人材を集めてチームを組み、それぞれが力を発揮できるような役割を与えることで、チームの力も高まります。

    ビジョンを共有し具体的な目標を設定する

    チームが高いパフォーマンスを発揮するためには、先述のとおりメンバーが同じ目的をもち、同じ方向を向いて動くことが重要です。そのため、「何のためのチームなのか」「チームとしてどのような結果を出すのか」をメンバーでしっかりと共有しましょう。

    相手を否定せず円滑なコミュニケーションを心がける

    挨拶や情報共有など、普段からコミュニケーションがとれているチームなら、問題の芽を早い段階で摘むことが可能です。リーダーシップや個性が強いあまりにメンバーを責めたり、否定したりせず、多様性を認めて円滑なコミュニケーションを心がけましょう。

    評価や指摘が必要な場合は、フィードバックの機会を設け仕事の成果に対してコメントすることでスキルアップも見込めます。

    ツールを活用し無駄を省く

    オンラインチャットやスケジュール共有アプリなどのツールを利用することも、チームには大変有効。メンバーの状況をタイムリーに把握でき、無駄な会議が省けたり、どこにいても気軽にコミュニケーションが取れたりすることで、仕事の効率化が図れます。



    まとめ

    よいチームとは、明確な目標をもってメンバー全員が同じ目的のために動けるチームのことです。チームワークを発揮することで、個人が出せる以上の成果が期待でき、組織力が向上するなど、会社や個人に多くのメリットをもたらします。

    ここでご紹介したチームビルディングの方法を参考に、よいチームづくりを目指しましょう。

    人事、HRに関するお役立ちレポート無料ダウンロードはこちら

    この記事を書いた人

    HR BLOG編集部

    このブログでは、「経営者と役員とともに社会を『HAPPY』にする」 をテーマに、HR領域の情報を発信しています。

    この記事もオススメ!

    一覧へ

    オンボーディング Onboarding 「新卒社員」や「中途社員」が辞めない仕組みづくり

    『オンボーディング』とは、新入社員をスムーズに社内に溶け込ませ、パフォーマンスを上げさせるための一連の仕組みづくりを言います。
    この冊子ではHR先進国であるアメリカ企業の事例も踏まえ、人材育成のための最新のメソッドを解説。
    オンボーディングの具体的な取り組み方をご紹介しています。

    ダウンロード